ほそぼそと生活する

旅行先のことや好きな映画のことを語ります。

【映画感想】八日目の蝉



本記事は映画のネタバレを含みます。


あらすじ

自らが母親になれない絶望から、希和子(永作)は不倫相手の子を誘拐してわが子として育てる。4歳になり初めて実の両親の元に戻った恵理菜(井上)は、育ての母が誘拐犯であったと知り、心を閉ざしたまま成長する。やがて21歳になった恵理菜は妊娠するが、その相手もまた家庭を持つ男だった……。


八日目の蝉 : 作品情報 - 映画.com


映画は、裁判所での希和子と希和子の不倫相手の妻(秋山恵津子)の答弁から始まる。愛する我が子を奪われた辛さ、帰ってきた子どもの心は誘拐犯にある事への嘆き悲しみ。実母の辛さは計り知れないことがわかる。


一方で、誘拐犯である希和子もまた、薫と名付けたその子を何より愛し、育てていた。そこに秋山夫妻への謝罪は無く、ただあるのは薫と一緒に居られたことへの感謝だった。
物語は、成長した薫(恵里菜)が希和子と過ごした地を訪れながら、希和子と薫の回想シーンと共に進んでいく。


正気とは思えない希和子の行動だが、そこに確かに築かれた親子の愛には、感情移入せざるをえない。なんとも凄い映画だったなと思う。


希和子の子ども

希和子は不倫相手の子を宿し、本妻と離婚できない不倫相手には中絶を勧められ、泣く泣く子どもをおろすことになってしまう。そうして子どもが出来ない体になってしまった希和子は、ちょっと一目見るだけのつもりだった不倫相手の子どもを、どうしようもなく羨ましく、そして愛おしく思ってしまった。


不倫をしていた希和子の行動は正しいとは言えないかもしれないが、自分の子どもを身ごもったことを何より喜んでいた希和子が、その子を手放すなんてことがあってよかったのだろうか。赤子を一目見て、抱くその瞬間まで、悔やんでも悔やみきれない後悔があったのだと思う。全てを忘れて、この子を愛したいと思ってしまった希和子の心は、もう希和子自身で歯止めを利かせられなくなっているほどに強くなってしまっていたことがわかる。


幸せな思い出

我が子の薫として育て上げることを決心した希和子は、誘拐犯とばれないよう、二人で過ごせる場所へ転々としていく。薫を守り、薫を愛し、時には色んな景色を見せていった。薫と希和子が過ごした幸せと思える日々が確かにそこにはあった。


薫、もとい恵里菜が成長して希和子と過ごした地を訪れた時、希和子と撮った写真を見たとき、思わず涙してしまっていた。恵里菜が最後に言葉にした「ここに戻りたかった」という本心は、恵里菜自身がずっと心に閉じ込めていて、周りに閉ざされていたものだった。
なかなか自分を実母と認めてくれない恵里菜に心を折られてしまった実母、不倫相手が起こした行動に後ろめたさを感じる実父、両親の辛さは子に伝わってしまう。世間は実の両親に戻ったことが良かったことだと、誘拐犯は極悪人だったと報じている。4歳というと、記憶があるか無いか、そのぐらいかもしれない。けども4年間過ごし愛してくれた人がいた事実は心に残り続けていたのだと思う。


最後に恵里菜が自分自身に本音を打ち明けられて、傍にいてくれる人が出来たことで、これからの生き方を前向きにとらえられるようになったのではないだろうか。自分が受けたように、生まれてくるその子にも愛を注いでいきたい。そうやって、初めて親が子を愛する気持ちに、希和子や実の母親の気持ちに気づかされていたように思えた。


おわりに

涙なくしては観られない映画でした。
永作博美さん演じる野々宮希和子が本当に素晴らしく、心打たれました。また、恵里菜が一緒に過ごした千草役の小池栄子さんもとても良かったです。
なんとなく変わっていて、でもその時の恵里菜に寄り添える唯一の存在。何より、最後にお母さんとお父さんにも子どもを見せようと言ってくれたのが凄く良かった。もちろん恵里菜の人生は恵里菜自身のものでどう選択するかは本人次第だけども、苦悩していた実母に、恵里菜自身の愛が伝わればいいなと思う。


ドラマ版も評価が高いようなので、いつか観てみたいですね~。



余談ですが、先日このブログをスマホから見てみると、文章が中途半端なところで改行されて非常に見づらかったので、書き方を変えてみました。文章の下手さは変わりませんが…